中国語で友人や同僚など人を呼ぶ際のあだ名や呼び名についてまとめます。
ちなみには、あだ名は”外号 wàihào ワイハオ”と言います。
それでは見ていきましょう。
名前と合わせて使う呼び方
まず名前と組み合わせる呼び方から見ていきます。
小○
この呼び方は本当によく聞きますので覚えておくと良いと思います。これは、同じくらいの年か年下の仲良い人に使います。小さいという漢字が付きますが、上から見下す意味はありません。仲が良い人に使う良い呼び方です。
例:小唐 xiǎotáng シャオタン
○哥
自分より少し年上か目上の男性、20,30代の男性の用います。”〇〇兄さん”と親しみを込めて呼ぶ場合に使います。
例:马哥 mǎgē マーグァー
○姐
こちらは”○哥”の女性バージョンです。少し年上で、20,30代の女性に、”〇〇姉さん”と呼ぶ時に使います。
例:韩姐 hánjiě ハンジエ
○叔
”〇〇おじさん”と呼ぶ時に使います。少し目上の男性に使います。
例:唐叔 tángshū タンシュー
老○
こちらも主に年上の男性に用いますが、”哥”や”叔”よりももっと敬意を含みます。
例:老张 lǎozhāng ラオジャン
○老
高齢者を敬う時にこういう呼び方をすることがあります。
例:张老 zhānglǎo ジャンラオ
○总
リーダーやマネージャー、ある分野で地位のある人に対して用います。
例:蓝总 lánzǒng ランゾン
○桑
”○桑”は日本人に対する敬称を意味します。現地の日系の会社などは、日本人と関わることが多いため、さん付けで呼んだりしますが、漢字で書くと音が同じ桑を用います。
例:田中桑 sāng タナカサン
〇〇先生
”先生”の意味は日本語と中国語で違います。中国語では”〇〇様”の意味です。日本語の先生の意味ではありません。日本語の先生に値する中国語は”老师 lǎoshī ラオシー”です。レストランやホテルなどで男性のお客様に対して用いられます。同僚や友人、家族など親しい間柄の人には使いません。
例:刘先生 liúxiānshēng リウシエンション
〇〇女士
”先生”の女性版です。女性のお客様に対する礼儀ある呼び方です。中国国内の飛行機に乗ると”女士们和先生们、、、、”とアナウンスがありますが、これは”Ladys and Gentlemen、、、、”のことですね。
例:李女士 lǐnǚshì リーニューシ
〇〇小姐
”〇〇小姐”も女性のお客様に対して用いられますが、少し若い女性向けです。
例:杨小姐 yángxiǎojie ヤンシャオジエ
ただし、”小姐”は単独で使うと別の良くない意味があります。水商売や身体を売る女性のことを意味するので、女性を大変不愉快な気持ちにさせる可能性があるので、使い方は注意しましょう。
○大大
あまり多くはないですが、こういう呼び方もあります。習近平のあだ名になっています。
例:习大大 xídàdà シーダーダー
名前を付けずに単独で使わる呼び方
名前がわからない相手や名前を使わない呼び方についてまとめます。
老板
店のオーナーや上司のことを指します。お店に客として行った時に、こういう呼ばれ方をすることがあります。オーナーや雇い主という意味がありますので、お金を払ってくれる人は”老板”とみなされるわけです。
老板 lǎobǎn ラオバン
师傅
師匠とか親方を意味します。特殊な技能を持つ人を敬う意味があります。タクシーの運転手やマッサージ師、コックさんなどを呼ぶ時に使います。運転手は”司机 sījī スージー”ですが、運転手を呼ぶ時には、”师傅 shīfu シーフ”を使うのが一般的です。タクシーの運転手に話しかける時には、”师傅”を使いましょう。
师傅 shīfu シーフ
小朋友
子供を呼ぶ時に使います。名前がわからない時も使えるので便利です。特定の子ではなく、単に子供のことを意味することもあります。
小朋友 xiǎopéngyǒu シャオポンヨウ
阿姨
おばさんの意味ですが、お手伝いさんのことを呼ぶ場合にも使います。明らかに年配の方にならいいですが、自信がない場合には使うのは避けたほうが無難です。その場合には普通に”女生 nǚshēng ニューション”を使いましょう。
阿姨 āyí アーイー
大哥、大姐
年上の男性や女性に対して、お兄さん、お姉さん、のように呼ぶ尊称です。これらもよく使います。
大哥 dàgē ダーグァー
大姐 dàjiě ダージエ
まとめ
ここでは、中国語におけるあだ名や人の呼び方についてまとめてきました。
でも、もし適切な呼び方がが分からない場合には、思い切って聞いちゃいましょう。”怎么称呼你呢?”とか”我可以叫你什么?”とか聞くとよいです。
また、フルネームが短くて発音しやすい場合には家族であってもフルネームで呼ぶこともあります。中国では夫婦別姓です。ですから家族だからといって必ずしも姓が同じというわけではないのですね。子供は両親のどちらかから姓をもらいます。なので親がフルネームで子供を呼ぶシーンもたまにあるのです。
沢山の呼び方を紹介しましたが、周りの中国人の知り合いとの交流で使ってみてもらえればと思います。